スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
3つのお守り展、終了いたしました。
たくさんのご来場、本当にありがとうございました!!


わたし自身、展示を通して感じることがたくさんあって、すごく貴重な時間を過ごすことができました。

展示をご覧になった方にも何か感じていただけていたら嬉しいな、と思います。

あっっという間に終わってしまいました、、さみしいです。

でも、今回また藤本さんにお会いすることが出来て、よかったなー、と心底思っています。本当に不思議なパワーのある方。
あまり触れずにいましたが、藤本さんと出会うきっかけになった書籍のこともいつか書けたらよいなー、と思います。

藤本さんとはまた時期を改めていろいろやりたいですねーとお話しているので、実現するといいな…!こちらでお知らせできるようにがんばりますー!

展示の様子などはまた改めて。

***

そして、うれしいお知らせです。

オオルタイチ+ytamo

キセル
の、二組の北東北ツアーが決定いたしました!

ぱんぱかぱーーん!

秋田、盛岡、弘前と巡ります。


9/20 秋田 Live space 四階
(協力:まど枠)

9/21 盛岡 Bar Cafe the S
(協力:Etawi)

9/22 弘前 SPACE DENEGA gallary

今回岩木遠足2011にご参加いただくオオルタイチさんにお声をかけていただき、主催させていただく運びとなりました。

ほんとにほんとにたのしみです~~

なお、詳細&チケット予約開始は8月中旬を予定しておりますので、もうしばしお待ちくださいませ。




とうとう明日最終日!となってしまいました、3つのお守り、、涙。

最後はみっつめのお守り、家族写真について。

この家族写真、りすのカメラマンでもある伊東さんが全国あちこちで行った「りす写真館」で撮影したもの。みなさんすごくいい表情をしています、というのも伊東さんに撮ってもらうとみんな自然と笑顔になっちゃう、そんな方です。
(わたしも某書籍で伊東さんに撮ってもらった写真、笑っちゃってます、最後のほうにのってる小さいやつですが…)

そんな表情ももちろんなのですが、何より見ていただきたいのが、写真の美しさ。一枚一枚、プロのプリント職人さんが手焼きする モノクロ銀塩プリントの写真たち。思わず息を飲んでしまうような、美しさです。普段目にしている写真とは、もう別物で、、黒に色があるんですよね、、これはぜひじっくりとご覧になっていただきたいポイントです。

今回の展示では、この写真の美しさを感じていただくために敢えてアクリルカバーをせずに展示しています。


この美しい写真を見て、改めて、フィルムで写真を撮るということや、写真を残すことの大切さを感じました。
東日本大震災の後、被災地へ出向き、写真洗いのお手伝いをしてきた藤本さんはその大切さをより痛感したそうです。
写真の大切さ。アルバムの大切さ。
そんなことを考えながら、一枚一枚見ていただけたらうれしいな、と思います。

わたしも最近すっかりデジタルの便利さにお世話になりっぱなしですが…
今度旅にでるときはフィルムカメラをお供に行ってこようかな、と思っています。

そして りす写真館、、いつか弘前でもやれたらよいなぁと思っています。

3つのお守り、明日最終日です。お待ちしております!




3つのお守り、残すところあと2日となってしまいました、、

あっという間!さみしいです!

今日はふたつめのお守り、ご朱印について。

ご朱印、
あまり馴染みのない方も多いかもしれません。

お寺では納経の証として戴いたものがご朱印のルーツだそうで、それがやがて参拝の証として神社にも伝わったものだそう。
大きな神社だとだいたいいただくことができるそうです。

そんなご朱印集め、最近は若い人の間でも話題になっているそうです、
でもせっかくならかわいいご朱印帖があれば。もっと神社が身近になって、その良さを感じてもらえるはず!ということで作られたのが、このりすオリジナルのご朱印帖アルバス。

今回は特別にわたしも大好き!なイラストレーターさん、福田利之さんと、これまたわたしも大好きな札幌のcholonが一緒につくったオリジナルテキスタイルによる3つのお守り記念アルバスを販売しております。
それが写真のもの。ほかにももう一色あります。写真はわたしのです…えへへ

京都の工房で職人さんがひとつひとつ手作業で作っており
表紙のテキスタイルもすべてバラバラ。すべてが一期一会な、あなただけの一冊です。

わたしもこれを期にご朱印集めてみたいなと思っています!
まずはいつも見守ってくれている、お隣八坂神社さんから行ってみようと思います。

会期中、気に入ってご購入下さったお客さまもちらほらなのですが、みなさんそれぞれ三者三様なので、ちょっとご紹介を。

ある男性はりすもご朱印も今回の展示ではじめて知ったとのことでしたが、藤本さんが使っているアルバスをみていいなぁ、と思って、と。まさに運命の出会い?

ある女の子は、最近友人がご朱印集めをはじめたばかり、一緒にはじめてみようかなぁ、と思って。と

そしてよく来てくださるおじいさん。毎年本山参りの度にお印を頂いているとのことで、ご朱印帖も何冊もお持ちだそう。今年はこれで回ってみようかなぁ、と手にとってくださいました。
それぞれ違った気持ちで手にとってくださり、なんだかじーんとしてしまいました。

アルバス、とにかくかわいい!のでぜひ手にとって見てみてくださいね。使い方は無限大な一冊です。

つづく…



さて、3つのお守りについてひとつずつお話をさせていただきます。

ひとつめのお守りは、すいとう。

Re:Sの創刊号のテーマが すいとうのある暮らし、でした。
わたしがRe:Sに出会ったのもこの号。
こちらは2006年のもので残念ながら、バックナンバーはもう売り切れてしまったそうですが、展示会場には一冊あります(わたしのです、笑)ので、気になる方はぜひ読んでみてください。
すいとうが好きになることまちがいなし、です。

藤本さんがすいとうに魅せられた最初のエピソード、小学生の女の子にすいとうのお茶をもらった話が冒頭にあります。こちらはぜひとも読んでほしい!

いまはあたりまえになった「マイボトル」という言葉もりすが提案したものなんです。

なぜいますいとうなのか。
展示をみて感じてもらえたら嬉しいです。

藤本さんのすいとうコレクションも見逃せませんよー!!

そして、りすがTIGERさんと一緒に長年続けてきた あたらしい“ふつう”のすいとうプロジェクトのいままでの様子も見ることができます。

会場にはすいとうのサンプルが!

そして、色とりどりの模型たち。

自分の好きな色の組み合わせを試して選ぶことができます。
それをぜひアンケートに書いてください!みんなの声が、商品化につながるかも!?

あたらしい“ふつう”のすいとう、とにかくかわいいので、一度見ていただきたいです。

カチャカチャと模型を組み合わせて真剣に悩むお客さま多し。実は、わたしもまだ決められていません…笑




展示、3つのお守りが金曜日からはじまりました。

週末もあまりいつもと変わらぬゆるやかな空気の中、ゆっくりと展示を味わってくださるお客さまが多くて、とても嬉しいです。


3つのお守りについて会期中少しずつご説明や、わたしの思うこと、書いていきたいと思います。


まず、3つのお守りって何?という方のために。

サブタイトルにもあるように、今回の3つのお守りは
すいとう、ご朱印帖、そして家族写真。

なんでそれがお守りなの?と思われるかもしれません。きっとそれはなんでもよいのだろうなぁ、と思います。

Re:Sの藤本さんがいままでずっと雑誌Re:Sの中や、いろいろな活動の中で追い続けて大切にしてきたもの。いわばRe:Sの集大成のようなものがこの3つなんです。

そして、それらはいま、この時代だからこそ見つめ直したい、大切なものです。(と、私は思っています。)

ぜひ会場に足を運んで、感じてもらえたら、とても嬉しいです。
そしてあなたにとってのお守りも、きっとあるはず。そんな大切な気付きや気持ちをあたためる場になったらよいなぁと思っています。


会場ではRe:Sのバックナンバー(一部もうないものもございますが、)も販売しておりますので、気になっている方はぜひ手にとって読んでみてください!


つづく…



いよいよ本日より!


Re:Standard Exhibition「3つのお守り」展


スタートです!!!

昨日Re:Sの藤本さんとカメラマンの清永さんが弘前入りし、てきぱきと搬入作業を行い、すごく素敵な展示が出来上がりました!

ゆぱんきの空間にもぴったりきていて、嬉しいです。

いま大切なものがぎゅっとたくさん詰まった、展示です。是非ひとりでも多くの方に見ていただきたいです!お待ちしておりますー!

展示の間はクッキーが展示にちなんだあれの形になっています。ただいま量産中…。

ちょっとずつ展示の様子もお伝えしていきます。

3つのお守り展は31日(日)まで。※26日(火)のみおやすみ


★7月から営業時間とランチタイムが変わりました!詳しくはこちら 

スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。